こんにちは。
健幸美セルフラボ代表のmiyukiです^^
「ダイエット」と調べると
糖質制限・糖質制限・カロリー制限・筋トレ・痩身エステ・サプリ…など。
いろんな方法やメソッドが紹介されています。
何故そのダイエット法を選んだのでしょうか?
・その時に流行っていた
・権威のある方や有名人が紹介していた
よく聞く言葉ですが、
新しいダイエット方法が出てくると
今までしていたダイエット法は見向きもしなくなりますよね。
その方法は自分にあっているのでしょうか?
自分にあっているのか、必要なのか分からない状態で
取り敢えず流行りに乗っているだけではないですか?
これでは変わりませんし、いつまでも情報に振り回され疲労してしまいます。
なぜ人は太り、痩せるのでしょう?
新しいメソッドに飛びつくのではなく、自分の身体を理解することが大切。
ここを理解していないと
永遠に流行りのダイエットを試すことになります。
それがお好きなのであれば別ですが
お金や時間、何よりも自分のカラダやココロにとても負担がかかります。
「今、自分はどの状態なのか」自分の軸をもつことがダイエット成功の近道です。